|
|
|
会場風景 |
下関海響マラソン |
レース風景・参加賞など |
|
|
レース風景・参加賞など |
|
|
|
スタートラインへ整列 |
スタートを待つ |
整列するランナー(左)
スタートラインへ向かうランナー(右) |
ブロックごとに分けられた位置へ整列 |
|
|
|
|
スタート直後 |
関門橋を望む |
混雑に気を付けて焦らずスタート |
左側は九州 |
|
|
|
|
給水 |
コース |
給水は15ヶ所 |
後半は長く緩やかな坂が続く |
|
|
|
長州出島大橋 |
コース内のトンネル |
長州出島へ伸びる海上の橋 |
|
|
|
|
ゴール風景 |
インタビューを受けるランナー |
ゴールでは車イスがスタンバイ |
完走証・参加賞・ゼッケン |
|
|
ナンバーカード引換証 |
ゼッケン |
受付でゼッケンや参加賞等と引換ます。 |
指定のスタートブロックに並びます。 |
|
|
|
参加賞Tシャツ |
ランニング用のTシャツで、質感の良い物でした。 |
|
|
|
|
記録証 |
完走証 |
ゴール直後に発行されます。 |
後日郵送されてきます。
5km毎の通過タイム、ラップタイムが記されています。 |
|
|
|
|
参加賞と大会プログラム |
参加案内 |
ゼッケン、Tシャツと共に受付で頂いた物
|
2008年第1回大会の参加案内です。
エントリー者に送られてきます。 |
|
|
|
2009年大会の資料を追記します。 |
|
|
|
|
|
案内01 |
案内02 |
案内03 |
案内04 |
|
|
|
|
イベント01 |
イベント02 |
コース図 |
|
|
2009年 参加賞と大会プログラム |
2009年 参加案内 |
ゼッケン、Tシャツと共に受付で頂いた物
|
2009年第2回大会の参加案内です。
エントリー者に送られてきます。 |
|
|
|
大会会場へ |
|
▲ このページの先頭へ |
|